上手に悩みを聞く3つの方法

心理・メンタル

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも。あろんです。

今回は『上手に悩みを聞く3つの方法』について書いていきます。

こんな人に読んでほしい

・困っている人を助けたい
・大事な人の元気が無くて話を聞きたい

皆さんも誰かから悩みを打ち明けられることはあると思います。

悩みを打ち明けられた時に自分は「なんて応えたらいいのか」「どういう風に聞くのがいいのか」というのお伝えします。
すごく簡単なことなので頭の片隅にでも入れておくと、きっと役に立つと思いますよ。

今回は3つの方法を紹介します。

1.アドバイスはNG

アドバイスはしない方がいいです。
相談を受けると、ついアドバイスをしたくなってしまいますがそれはNGです。

では、なぜアドバイスがダメなのかというと、相談者は自分で既に答えを出しているからです。

それなのになぜ悩みを打ち明けるのかというと、相談者はアドバイスが欲しい訳ではなく不満などの打ち明けて心のデトックスをしたいというわけです。

不満などを吐き出すだけで、頭が整理されて元気になることを人間は本能的に分かっています。
なので、悩みがある時や落ち込んだ時は人に話を聞いてもらいたくなるのです。

心理学では「人に話すだけで悩みの半分は解決する」という風に言われています。

悩みを打ち明けられた時に、聞く側のするべきことは相手に気持ちよく喋ってもらうことです。

2.共感する

「そうだよね」
この言葉は簡単で相手を元気にする魔法のフレーズになります。

相手の気持ちに共感することが大事です。
共感して相手の気持ちに寄り添ってあげてください。

人間は悩んでいる時は自分を認めてもらいたい欲求が強くなります。

3.相手の言葉を繰り返す

相手が「辛い」と言えば「そうだよね。それは辛いよね。」、相手が「イライラする。」と言えば「そうだよね。それはイライラするよね。」と共感して繰り返しましょう。

このように繰り返すことで、相手は自分の言葉をもう一度自分の耳から聞くことになります。
すると相手は頭が整理されて、スムーズに気持ちよく話ができるようになります。

まとめ

悩みを打ち明けられた時は…

1.アドバイスはNG
では、どうすれば?

2.共感する
では、どうやって?

3.相手の言葉を繰り返す
これで相手に気持ちよく喋ってもらいましょう。
そうすると、相手の心が浄化され悩みの半分以上は解決します。

簡単にできることになりますので、相手から悩みを打ち明けられた時のために覚えておいてくださいね。


あろん。

コメント

タイトルとURLをコピーしました